ひねりの効いた良い動画がありましたので。
https://youtu.be/oAgeihHhFPM
※コンタミ=異物が混入する事
検査室空気中や検査技師の汗、皮脂、息に含まれるマスクを潜り抜けた雑菌などの混入や、試験管が滅菌出来ていないなど色々考えられます。
※リヴァイ班(単語百貨より)
リヴァイ班とは、漫画「進撃の巨人」に登場する人類最強の兵士・リヴァイをリーダーとし、彼に指名された巨人殺しのエキスパートで揃えられたチームのことを指す。
メンバーはリヴァイ・エレン・オルオ・ペトラ・グンタ・エルドの6人。
いわば調査兵団内の特別作戦班でもある。
病原体検出マニュアル
コロナウィルス
https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200319.pdf
バイオセーフティーレベル3から2+
に変更になってますね。
2の漏出対策型ですかね。
図は
https://todo-ran.com/t/kiji/21613
より
全国の臨床検査技師数2014年データ、2016年公表
医者の約五分の一。
しかし、レベル3相当の検査ができる人数は限られます。
これを見るとバイオセーフティーレベル3施設に勤務するのは2000人程度?(適当(^o^;)
日本国民1億2000万人に対して僅か0.016%
以下はWikipediaより。
臨床検査技師は、国家試験に合格して就職したとしても、実際の現場で使えるようになるまでには数年かかるといわれている。近年は就職先の多くが即戦力を求める傾向が強い上に、医師における研修医制度のような育成システムが臨床検査技師にはないため、採用後知識や技能を得て一人前になるまでの数年間はハードなものになることが予想される。 また、他の医療職同様に卒後教育の重要性が指摘されている。
<新型コロナ>国立感染研 現場は悲鳴 歴代政権下で人員・予算減
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK2020030702000161.html
より。
「国民に不安を与えるから『新型コロナウイルスの対応が大変』と研究者たちは言わなかったが、人や予算があった方が良いのは明らかだ」
感染研の複数の研究者と二月下旬に意見交換した全厚生労働組合の川名健書記長は現場の苦労をおもんぱかる。
別の関係者も「もともと研究者が少ない中で現場は悲鳴を上げている」と打ち明ける。
感染研は、国の感染症対策の中核を担う厚生労働省に置かれた研究機関。
新型コロナウイルスの国内感染が確認されて以降、感染が疑われる人の検体採取や、北海道での濃厚接触者の把握を含む疫学調査など業務は多忙を極める。
ウイルスの分離、培養に成功し、検査薬やワクチンの開発も支援して封じ込め策でも重要な役割を果たしている。
(略)
国家公務員の定員合理化の影響で感染研の新規採用を抑制。
二〇一九年度の研究者数は三百七人で一〇年度より十八人減った。
研究などで自由に使える「裁量的経費」は約二十億円で、国の財政健全化目標により毎年削減を要求されている。
大学教授らで構成される感染研の研究評価委員会は一〇年度の報告書で、感染研の役割を踏まえ「国家公務員削減計画の除外対象にすべきだ」と指摘した。
一三年度には「予算上の問題で、感染症の集団発生時にタイムリーなアクションが取れなければ大問題となりうる」とし、一六年度にも「財政的・人的支援が伴わなければ全体が疲弊する」と警鐘を鳴らし続けた。