ヨハネの黙示録に預言された時代に生きる現代人に必要な情報を発信していきたいと思います。
和夫さん一家の悲劇
2002年に韓国で出版
邦題「親日派のための弁明」
金完燮(キム・ワンソプ)、草思社
から「キム・ソンス君の証言」。
「その日から、マンセー(万歳)とともに大極旗が翻り、ついに朝鮮人の世がやってきた。神は自分が受けるべき朝鮮人の愛を横取りしたと、和夫君に嫉妬したのだろうか。和夫が実の子のように育て、東京帝国大学にまで留学させたAを中心に、和夫の家で教育を受け成人するまで育ててもらった青年たちが、鎌とツルハシ、シャベルをもって、和夫のもとに押しかけた。
当時、現場にいたキム・ソンス君は、このときのことを次のように証言している。」
●日韓併合時代、朝鮮に移り住んだ日本人の中には、明らかに立派な人々も多かった。
普段から人情に厚かった和夫は、小作料を収穫全体の10分の1しかとらず、村人達を家族のように考え、朝鮮総督府の法令で規定された小作料の中から最低限しかとらなかった。
貧しい朝鮮の小作人が食べ物が無いと哀訴すると、喜んで食べ物を分け与え、
村で誰かが亡くなると、家族全員が駆けつけて食事の用意はもちろん、自ら慟哭までして悲しみを分け合った。
和夫は近くに行き場のない孤児がいると、連れ帰って面倒を見ていたがその数は一人、二人と増え、四、五年たつといつのまにか私設孤児院規模にまで増えてしまった。
けれども、和夫夫婦はこれら孤児たちを家族のように愛し、自ら喜んで彼らの父、母を称した。
和夫の家族は、ふだん、このように朝鮮人を愛し、日本軍国主義の簒奪に憤慨するような人々だった。
しかし彼らは、日本の天皇が降伏宣言をした1945年8月15日、自分たちが育てた朝鮮人孤児たちにより、凄惨に殺害された。
その日、和夫さんが実の子のように育て、東京帝国大学まで留学させていた朝鮮人Aを中心に、和夫さんの家で教育を受け、成人するまで育ててもらった朝鮮人青年達が、カマとツルハシ、シャベルをもって、和夫さんのもとに押しかけた。
当時、現場にいたキム・ソンス君は、この時の状況をこう語っている。
和夫(優しい目で)「何故こんなことを、お前たち。」
朝鮮人A「チョッパリ!日本へ失せろ!失せろってんだ!!」
和夫:(わざと怒り声で)
「私が何かお前たちに間違った事をしたかい?
お前たちは、みな私の子供達だし、私はこの家の家長でありお前たちの父親だ。
お前たちの祖国が独立する事は、私も日頃から強く望んできた事だ。
踊りたくなるような嬉しい日に、なんだって凶器を持って私のところにつめかけてきたんだ?
私はお前たちをこんな風に教育した覚えはない。
(涙を流して)本当に悲しいよ、朝鮮の子供達。
私は愛情を注いで育ててきたが、結局、日本人と朝鮮人は交じり合う事は出来無いということなのかい?
お前たちが望むんなら、帰ってやろう」
朝鮮人A 意味深長な目配せをBに送る。
(財産を全部処分して帰ったら、俺達はどうやって食ってくんだ?)
朝鮮人B「死ね!チョッパリ!!(日本人への蔑称)この糞野郎!!!」
次々にツルハシが和夫さんの後頭部に振り下ろされ、それと同時にたくさんのシャベルとカマが体をズタズタに引き裂き始めた。
和夫さんの妻は耐えられずに飛び出してきた。
それまでじっとしていた朝鮮人Cは、和夫さんの妻を見ると、彼女の髪をつかんで庭の片隅まで引きずっていった。
そして、なんとその和夫の孤児達13人は、一週間前まで「お母さん」と呼んでいた“彼女を強姦し始めた。
彼女はひどい集団強姦の途中で虐殺された。
朝鮮人Dは、普段、お母さんと呼んでいた彼女の“全身をめった刺し”にし、それでも足りずに“内臓をかき出して”撒き散らした。
降伏後、日本人を殺しまくるゴキブリハエモドキ
和夫さんには「ひみこ」という娘が一人いた。
普段から模範的で良い子だった「ひみこ」は、学校が終わって家に戻り、両親に起きた“惨状を”見ると、気が触れてしまった。
当時、「ひみこ」の慟哭が何日も続き、近所の住民は眠れなかったという。
その後、孤児となった「ひみこ」は、食べ物乞いに村を回ったが、誰一人見向きもせず、知らないふりをした。
結局、「ひみこ」は9日後、村の橋の下でやせ衰えた死体となって発見された。
「ひみこ」は小学六年生だった。
和夫の財産は、和夫が精魂込めて大切に育てた朝鮮人孤児達(この恩知らずの鬼畜ども)の手に丸ごと渡り、この事件は、『村人達の沈黙の中で徐々に忘れ去られていった。「和夫一家殺害事件」キム・ソンス君の証言より
以下は
https://ameblo.jp/murahifu251gmailcom/entry-12721239203.html?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=general__murahifu251gmailcom&utm_campaign=gamp_recentImageEntry
より。
この事件は決して特異な例ではない。
戦後日本人の朝鮮半島からの引き揚げは、非常に困難なものだった。
今まで懇意に接していた朝鮮人達が、突然掌を返したように家屋に押し入り強奪・強姦・虐殺をするのですから、日本人としては堪ったものではありません。
夜逃げ同然に僅かな荷物をまとめて逃げ出すのですが、引き揚げの道中もソ連兵や朝鮮人に見つからないよう命がけの帰路となります。
実際に見つかれば、金品は取り上げられ婦女子は何人ものソ連兵や朝鮮人から陵辱を受け、場合によっては命まで奪われるのですから、この世の地獄だったと言えるでしょう。
「1945年夏。朝鮮半島北部の羅南から、母と姉の3人で釜山への苛酷な逃避行が続く。病人が行き倒れ、日本人女性が朝鮮人に暴行目的で連れ去られるのをあちこちで目撃した。」
これは米国の副教材として学校で使用されていた、戦後の朝鮮半島から引き揚げる日本人の体験談「竹林はるか遠くー日本人少女ヨーコの戦争体験記」の一文です。
著者のヨーコ・カワシマ・ワトキンズさんは、戦後の困難な状況を生き抜いたヨーコさんと家族の逞しい生き様を通して戦争の悲惨さを訴えるもので、朝鮮人の残虐性を訴えるのが目的ではありません。
そのため年少の読者に配慮して朝鮮人の暴力の激しさは、実際よりかなり押さえた描写にしているそうです。
それにもかかわらず在米韓国人団体は、この本を教材から外し廃刊するよう運動をしました。
自分たちに都合の悪いことは、例えそれが事実であっても封殺し、自らが被害者として作り上げた従軍慰安婦問題を全世界に宣伝し、日本を貶めようとします。
こういった後付けの歴史を広めようとする朝鮮人は論外としても、なぜ『和夫一家殺害事件』や『竹林はるか遠く』等の多くの史実を日本の教育現場で教えないのかが不思議でなりません。
現在の日本のような行き過ぎた自虐史観は、ゆくゆく国を滅ぼす事へと繋がるのですから。
今こそ徹底して教育の現場から立て直していく必要があります。
-賄賂を使った逃避行-
私も居所を中心とした50人ほどのグループに参加した。昭和21年9月中旬、朝鮮警察のトラックを使用する。料金は一人千円ということで、赤ん坊も含めて、私は六千円を支払った。
(中略)
夕闇の迫る時刻に平壌郊外に集会することになった… 全員乗車し終わると、大きなシートで人間を覆って、トラックは始動をしはじめた。あのエンジンの音のしさと恐ろしさとは忘れることができない。途中、第1のソ連兵の関門を通った時、停車を命ぜられたのにトラックはそのまま猛スピードで逃れて発砲された。銃の発射音を聞いたが、別状無く進んだ。第2、第3の関門では、用意の賄賂の酒瓶を与えることで無事通過した… 市辺里で全員トラックから下ろされ、後は徒歩になったのだが、牛車が2台待っていて使用を強制され、荷物を載せて身軽で歩いた。牛車代はもちろん多額が要求され、次の部落では次の牛車に載せ替えられてまた金を巻き上げられる… いよいよ38度線が稜線だという山にかかると、牛車から下ろした荷のうち、病人や老人の荷は、強制的に数人の朝鮮人たちの背中のチゲ(背負子)に載せることになる。山の中腹に煙が見えた。そこはチゲ部隊の交替地であった。もうこの頃には、する金は無くなっていたが、物でもいいと言われ、せっかく、わざわざここまで運んできた物を大部分取上げられてしまう。稜線まできたチゲ部隊に、「こんな少しばかりで、お前ら、日本へ帰れると思うのか。もっと出せ出せ!!」と威かくされ、残りの物まで投げ出し、疲労困憊の老幼男女は、狂気のようにこの38度線の山稜を駆け下る。ああ、ここは衛生施設の整ったアメリカ軍管轄の開城府のテント村であった。
この脱出コースは、関所があり、検査所があり、牛車やチゲによって金銭や持ち物を日本人から取上げてしまおうという、最初から最後まで彼らの計画の略奪コースであったのである。
このようにして、病死を除いた引揚者は、命だけをようやく日本へ運んだということになったのだった。 (常松泰秀)
-以上「生きて祖国へ5 死の三十八度線」引揚体験集編集委員会編 昭和56年 図書刊行会-人間の皮を被った悪魔・北朝鮮人民-
満州から鴨緑江を越えてぞくぞくと南下する避難民を朝鮮軍は平壌でストップさせた。やがて、38度線は朝鮮を南北にっつに分断した。北鮮にあった日本人は、この分断線によって悲運のどん底に突き落とされた。
(中略)
北鮮を追われた避難民の群れは、平壌へ、平壌へと流れてきた。列をなした乞食の群れである。を履いている者はほとんどいない。女も子供も皆ハダシである。山を越え、熱砂をふんだ足の裏は、ザクロのように裂け、その傷にはウジがわいている人もいた… 平壌には元からの在住者が2万8千名もいる所へ、汽車で送られて来た疎開者が1万2千名もはいっていた。そこへ、北鮮からのこのハダシ部隊が毎日毎日流れてきた。
若松小学校の避難舎は、これらの人々を迎え入れて日とともに膨れ上がっていく。中には一椀のをふるまわれ優しい言葉で迎えられると、悪夢のような数日の怒りがこみ上げてくるのであろう、「畜生、ロスケの」「山賊朝鮮人め!」髪を振るわして、勝利者の暴力を訴える婦人もいる。負けた者の宿命に、悲しいめを残して、これらハダシ部隊の大部分は草履を恵まれてって行く。1日でも早く、1時間でも近く、祖国日本の姿に接したいのである。
―南へ、南へ、38度線突破の一念に燃えながら―
乏しい食糧の所へ、これらの南下部隊を迎え入れて、若松小学校の疎開本部は苦しい生活が続いた。1日一人1合の米が心細くなって、1日2食のカユになった。子供たちは腹をすかして母親を困らせた。
ある日――それは何かの祝いの日にあたっていたので、肉入りの味噌汁が大鍋で作られていた。
そこへ朝鮮の子供がいつものとおり4、5人からかいにやって来た。
遊びに来るというのではなく、子供ながらも自分たちの優越感を誇りに来るのである。そんな時に、このやろう! とでも言おうものなら、後の仕返しがそれこそ大変である。朝鮮人の顔役がズラリ顔をそろえてやって来て、打つ、蹴る、殴るの「見せしめ」が始まる。この日も悪い奴がやって来た! と思ったが、炊事当番の人々が知らぬ顔をしていると、「負けたくせに生意気だ」と食って掛かって来た。あまりの雑言にきっと目をすえると、
「これでも食え!」と言いざま足もとの土砂をすくって、パッと味噌汁の鍋に叩き込んで逃げていった。 久しぶりのご馳走というので、窓、窓には笑顔が並んでいたが、この光景に、窓の表情はたちまち青ざめたりに変わった。
今日もまた「命令」と称して朝鮮人のトラックが乗りつけて来た。カーキー色のものは服といわず靴といわず、一物も余さずかっさらって行く。これらは軍需品だから没収するというのである。これから寒さに向かうというのにシャツ1枚でも無駄にはできない、その貴重品をトラックに山積みにして今日も引揚げていく。避難の人々は、最後の1枚を没収されないために知恵を絞り出した。明日もまた現れるであろう没収団のため、有り合わせの染料で他の色に染め変えてしまった。
その翌日――。朝鮮側の命令は例のとおりやってきた。一同は一夜で変わった黒や青色の服で列をつくったが、予想に反して今度は服装には目もくれず、意外な命令が言い渡された。
「今度は一切の所持金を提出しなければならない。もし、この命に違反し、一銭といえども所持していることが後で分った場合は銃殺される。では、本日ただちに提出するように。」
有無を言わせない強制処置である。今後何か月かかるか分らない長い苦難を前に、金こそは命の綱である。その命の綱を一銭残らず供出したら――今までに子供がおなかをすかせれば芋の一つも買ってやれたのに、無一文は死の宣告も同然である。しかし、銃殺で脅かされた一同は、泣く泣く最後の一銭までも提出してしまった。その夜――カユをすすった避難民一同は絶望の中に寝られぬ夜明けを迎えた。
その朝も、恐怖のマトである命令が来た。1日1日この命令で心臓を締め付けられてきた一同は、伝令の姿が現れると、もうそれだけで体が震え出した。
「命令――」冷厳な、その命令は疎開本部代表に針のような鋭さで伝達された。
「17歳以上、50歳までの男子は、ひとり残らず軽装で集合せよ」
十分の猶予が与えられて男子は校庭に集合した。この部隊はそのまま朝鮮保安署に連行された。残された婦人たちは「いつもの使役だとよいが… 」と冷たい雨の中を去っていく男子部隊をいつまでもいつまでも見送っていた。
この雨中の別れが、長い長い別れとなった。
この男子部隊はその夜、移駐を命じられ、遠くシベリア送りとなったのである。
―以上「大東亜戦史8 朝鮮編」 池田佑編 昭和46年 富士書苑より
「三十八度線」木下宗一[著]
-土人の住む朝鮮半島 -
朝鮮人は、科学技術の分野においてほとんど進歩のあとを見せていないが、産業の知識においては、なおさら遅れている。この国では、数世紀もの間、有用な技術は全く進歩していない。この立ち遅れの主な原因の一つに、人々が全ての手工業を各自の家でまかわなければならず、必需品を自分の手で作らなければならないという現実がある。農民たちは、自分の手で衣服・わらぐつ・・ざる・・・・ござ・それに必要な農具を作る。一言にして言えば、自給自足しているのである。彼らはもっとも単純で原始的な方法に満足しているので、決してめざましい熟練にまで達することはない。
特殊な道具を必要とし、その道具を使用するのに、期間の置かれた職業にのみ特別な職人がいる。しかしこの場合でも、一つの定まった仕事場だけで働く職人はである。普通彼らは雇い主の所まで道具をいでいき、そこでの仕事が終わればまた別の仕事を捜す。設備が必要なはずの者でさえ、一定の場所にまることがない。たとえばは、と粘土が自分の好みに合う所に居を定め、そこに小屋とを作り、近隣の人のためにや、時に大きな容器を作ったりするが、がなくなればまた別の所へ稼ぎ場所をかえる。鍛冶屋も同じ行動様式で採鉱が非常に困難になるとそこを離れて行く。したがって、大きな工場や本格的な採掘場・その名に値するほどの作業所など出来はしない。簡単に風に吹き飛ばされて、雨が漏れやすい継ぎ目の悪い板小屋。それにひびが入って壊れそうなや炉、これが全てである。したがってはほとんどない。金のあるような人はこのような産業へ投資しようとは考えもしない。
自分の家に店を開いている商人はごくわずかで、ほとんど全ての取引が路上で行われている。また商業の発達に大きな障害になっているものの一つに不完全な貨幣制度がある。
金貨や銀貨は存在せず、流通しているのは銅銭しかない。
そのため相当量の支払いをするためには、一群の担ぎ人夫が必要となる。
というのは、200フラン分の銭が1人分の荷物になるからである。
北部地域ではこの貨幣すら流通していないのである。
朝鮮の金利は法外である。
年3割の利子で貸し付ける人は、ただで与えるのも同然だと思っている。
商取引におけるもう一つの障害は、交通路のめな状態である。この国は山岳や峡谷が多いのに道路をつける技術はほとんど知られていないのである。
―以上シャルル・ダレ「朝鮮事情」金容権[訳] 1874年(復刻 1979年 平凡社東洋文庫)
通貨に関する問題は、当時朝鮮国内を旅行する者を例外なく悩ませ、旅程を大きく左右した。日本の円や銭はソウルと条約港でしか通用しない。
銀行や両替商は旅行先のどこにも一軒としてなく、しかも受け取ってもらえる貨幣は、当時公称3200枚で1ドルに相当する穴あき銭以外になかった。
この貸幣は数百枚単位で縄に通してあり、数えるのも運ぶのも厄介だったが、
無ければ無いでまたそれも厄介なのである。
私が旅行の前半にった舟はバラストが穴あき銭で、わたしは円の銀貨をつめたを持ち、自分の運の良さを当てにする事にした。そして今回の旅では、それもまんざら役に立たないわけでもなかったのである。
(中略)
銀を穴あき銭に両替しようとしたが、いつも金庫は空っぽだといわれ、誰も銀など信用してくれないか、そもそも銀というものを知らないかで、必需品がなにも買えなかった。い人口1850人の村マギョに着いたときはの日で、行商人がいそいそと銀35円を1円対3000枚のレートで穴あき銭に替えてくれた。穴あき銭を舟まで運ぶには6人の人手が必要で、舟はまた重たい荷を積むことになった。
(中略)
ある大きな村で私たちは週に一度立つに出くわした。地域の交易について調べてみるのは毎度のことで、調査の結果、通常の意味での「交易」は朝鮮中部と北部の大方には存在しない。つまり、ある場所と他の場所とのあいだで産物を交換し合うことも、そこに住んでいる商人が移出や移入を行うこともなく、供給が地元の需要を上回る産業はないのである。このような状態は朝鮮南部、とくに道でもある程度見られる。平壌をのぞいては、わたしの旅した全域を通して「交易」は存在しない。
このような状況をつくった原因は、朝鮮馬一頭で10ポンドに相当する現金しか運ぺないほど貨幣の価値が低下していること、西部ですら銀行施設があって商取り引きが簡便になっているのに、ここにはその施設がまったくないこと、して相手を信用しないことである。
(中略)
首都ソウルにおいてすら、最大の商業施設も商店というレベルには達していない。
朝鮮ではなにもかもが低く貧しくお粗末なレベルなのである。
-以上「朝鮮紀行」イザベラ・バード 1897年 時岡敬子[訳] 講談社学術文庫 1998
日韓併合(1910-1945年)前の朝鮮。
飢えと貧困にあえぐ奴隷階級の人々。
立派な衣服を着ているのは支配階級の両班(양반りょうはん)写真はコチラか
1888年〜1897年のSeoul
山々には緑が一本もない状態
写真はこちらから(順不同)
[1880年代のソウル南大門大通り(中心街)]
日韓併合時代中、1936年のソウル、南大門通り。
日本はこの様に朝鮮を近代化した。新興工業都市、興南(日韓併合時代、1942年)日本人も朝鮮人も協力しあって働いていた
朝鮮ホテル(1940年、ソウル)
左端の女性は舞踏家・崔承喜
朝鮮に造られた水力発電所、水豊ダム。
当時出力世界2位のダムで、朝鮮及び満州の電力をまかなった。日本は莫大なお金をつぎ込んで、朝鮮を近代国家に変えていった。
1.「植民地」インドと同じか?
日本の朝鮮統治は「植民地支配」などといわれるが、朝鮮は僅かも「植民地」として扱われていない。
「植民地」であれば、日本は朝鮮統治から財政的・経済的メリットがあったはずであるが、そのようなものは皆無であった。
(本を売ったので正確に再現出来ません)
世界史に例のない特異な他民族統治である。
日本による韓国併合の真実は、イギリスの「植民地」インド/アイルランド統治や、オランダの「植民地」インドネシア統治、あるいはフランスの「植民地」アルジェリア統治と比較すれば、簡単に鮮明になる。
イギリスの「植民地」アイルランド統治で、アイルランド人はその収奪に耐えかねて、自らの国から「集団脱走」である、国を捨てる「集団棄国」が実際に起きた。
(タコ注 建国初期のアメリカにアイルランド人が多かったのはそのため。)
それほど英国の収奪は過酷を極めた。
アイルランドの人口は、1841年の820万人が1911年には444万人と半分になった。1847年から1905年にかけて約500万人のアイルランド人が国外に移民した。
アイルランドの人口減少
1841年 - 1851年
しかし朝鮮は日本の統治によって年々豊かになった。
人口は、1910年の1313万人から1942年には2553万人へと激増した。32年間で倍になったのである。植民地アイルランドの逆である。
しかも、一人当たりの国内総支出も、
1910年の58円が1938年には119円と二倍になった。
英国のインド統治で、英国は本国からの財政支出は一切しなかった。一方、日本は後で述べるように、湯水のように財政援助を与え続けた。インドと朝鮮は、180度逆の状況にあった。
例えば駐インド英国軍の駐留経費は、軍人の給与や休暇手当てを含め、「植民地」支配されるインド人が負担した。この負担には、英国に帰還した後の恩給(年金)やインドのへの赴任旅費まで含まれていた。
ところが、日本は朝鮮に派遣された全ての軍部隊の費用は、
給与を含め全て日本持ちで、一円たりとも、朝鮮からの徴税はしなかった。
英国は、インドからの「本国費(ホーム・チャージ)」と言う名の一定額を「徴税」させていた。すなわち、日本の総督府に当たるインド政庁は、インド人から徴収した租税のかなりの部分を英国本国に送金したのである。この「本国費」が、在インド英国軍人の人件費、在インド英国官僚・下級官吏の給与、英本国のインド省の官吏の給与、…等となった。また、「ホーム・チャージ」の中には、「鉄道利子」が含まれていた。「鉄道利子」とは、インドの鉄道敷設に投資した英国投資家の投資額の利子3.5~5%をインド政庁が保障し、これをインド財政――主にインド人の租税――から天引きしてイギリスに送金したのである。この「本国費」はインド財政のおおむね25%ぐらいを占めていた。つまり、インド人は自分たちの租税のうち25%が英本国に「徴税」される構造になっていた。
その分かつて豊かだったインドは貧しくなり、財政は絶えず破綻状態だった。
【持参金付き統治代行-韓国併合の真実】
(ところが逆に)「持参金つきの統治代行」であるがために生じた、日本の朝鮮への財政負担は、1904年の“第1時日韓協約”による目賀田財務顧問の着任から始まる。それに続くのが伊藤博文を統監とする保護国時代であり、1906年に2月に統監府が設置された。つまり、1910年8月末の併合そして朝鮮総督府が設置されるまでの、目賀田財務顧問時代保護国時代に、日本は、日本国の税金から、朝鮮の歳入不足分を無利子・無期限にて朝鮮政府に「立て替え」て交付した。
その額は表1の如く、4年間で1428万円。朝鮮政府の税収不足分をそっくりそのまま日本が「立て替え」た。そればかりか、朝鮮政府をせずに日本政府は直接にも支給して、韓国の行政を代行した。が、その額は「立替金」の数倍にも登った。すなわち、司法と警察など日本政府が受託した分野では日本政府が直接に支出した。
表1 併合前の日本の財政負担
年度
日本の立替金(備考)
日本政府の直接支出
計
(タコ注 現在の額に換算 単位億円)
1907
177万円
約2500万円
約2700万円
(約8100~1兆3500億)
1908
526万円
約2600万円
約3100万円
(約9300~1兆5500億)
1909
465万円
約1600万円
約2100万円
(約6300~ 1兆500億)
1910
260万円
2242万円
約2500万円
(約7500~1兆2500億)
計
1428万円
約9000万円
約1億400万円
(約3兆1200~5兆2千億)
もう一度言うと、1910年は8月末までは「旧韓国」の朝鮮政府があり、その歳入に入れたのを「立替金」と呼ぶ。翌9月からの総督府の歳入に入れた日本人の税金を「補充金」と呼ぶ。
1910年9月から翌11年3月末までの補充金は289万円出、表では「日本政府の直接支出」に含めた。また、1910年8月29日に明治天皇からの直接金3千万円が与えられたが、これは、1910年度の日本も持ち出し総額2500万円に含まれていない(タコ注 これを合せると現在の額で概算1兆6500~2兆7500億円相当)。
また旧韓国が日本政府から借用していた「借金」2651万円は棒引きにした。
これでは韓国を近代国家として運営するに必要な年3千万円以上の予算を組むには、
日本から差額を全てもって来るしかなかった。
1907年度には合計約2700万円を日本政府は支出した。1908年度には更に増えて合計で約3100万円という巨大な支出を日本はいられた。
併合後の1911年度以降は、「補充金」と呼ばれる日本政府からの持ち出し(日本国民の税金)は同年度の1235万円と、それ以前の平均値年2500万円の半分となったのは、残りの半分を日本で発行した公債や日本からの借入金で補えるようにしたからであり、日本から約2000万円前後を調達した状況は変わらなかった(表2のB)。それは朝鮮人からの税・印紙収入(表2のA)の倍に及んでいた。
表2 併合直後の朝鮮の歳入の対日依存
年度
税・印紙(A)
公債・借入金
補充金
計(B)
A+B
対日依存度
1911
1330万円
1000万円
1235万円
2235万円
3565万円
62%
1912
1468万円
1490万円
1235万円
2725万円
4193万円
64%
1913
1562万円
1110万円
1000万円
2110万円
3672万円
57%
1914
1854万円
764万円
900万円
1664万円
3518万円
47%
つまり朝鮮は、表2にあるとおり、その財政の過半から3分の2を日本に支出・調達させた。
よく言えば日本に「おんぶに抱っこ」してもらって、
マルクス流に言えば“日本に対しての限りを尽くして”近代化の船出をした。
公債・借入金は全て日本(日本人)からの調達であり、朝鮮人は全くできなかった。そのような公債を買える朝鮮人はいなかった。資金を貸す力のある朝鮮資本の銀行は一行も無かった。
(A)は[A+B]の三分の一から二分の一しかなかった。つまり、朝鮮の歳入の対日依存度は、その三分の一から二分の一に及んでいた。
日本持ちの駐留日本軍の費用は全て無視するとして(タコ注 しかしイギリスは印度に年金までも負担させた、また日中戦争の直接の原因は朝鮮人にある。)、これら表1の「立替金」、表2の「補助金」や「公債」その他は、巨額に上る(敗戦時の1945年度は不確定)。
具体的には、立替金、日本政府の直接支出、補充金、公債未償還だけでも約21億円になる(表3)。
表3 朝鮮の対日「搾取」金額の最少額
項目
“搾取”金額
福田注 現在の額に換算(3万~5万倍)
立替金その他(表1)
1億 400万円
3兆1200億 ~ 5兆2000億円
補充金(1911~44)
5億3521万円
(16兆 563億~ 26兆7650億円)
公債未償還
14億3971万円
(43兆1913億~ 71兆9855億円)
合計
20億7897万円
(62兆3691億~103兆9400億円
日本で調達した公債の未償還は、発行した公債(1910~1944)21億6566万円から、償還分7億595万円を差し引いた額である。朝鮮は三分の一しか償還していない。
この未償還の約14億4千万円は朝鮮側の「?得」(本を売ったので再現出来ません)となった。
日本にとっては一方的な巨額損失である。
1907~44年の1円が仮に平均で現在の3万円に相当するとすれば、これだけでも63兆円になる。
日本は最小値で63兆円を韓国と北朝鮮から変換してもらわなければならない。
この63兆円が、日本が搾取された最小値だからである。
-以上「歴史を偽造する韓国 -韓国併合と搾取された日本」中川八洋[著]徳間書店 より
これに味を占めた朝鮮・韓国は
今でも日本の“植民地支配”
でっち上げるのです。
日本航空123便墜落事故は1985年(昭和60年)8月12日(月曜日)、日本航空123便(ボーイング747SR-100)が群馬県多野郡上野村の高天原山山中ヘ墜落した航空事故である。
第2次中曽根内閣は、中曽根康弘が第72代内閣総理大臣に任命され、1983年12月27日から1984年11月1日まで続いた日本の内閣。
第3次中曽根内閣は、中曽根康弘が第73代内閣総理大臣に任命され、1986年7月22日から1987年11月6日まで続いた日本の内閣。
第2次内閣時代より円高不況と日米貿易摩擦の対策として内需拡大政策を打ち出していたが、原油価格低下もあって統計上はこの12月頃よりバブル景気に転じたとされる。
東芝ココム事件
「東芝機械ココム事件」て゛東芝を強く非難する米議員ら(1987年、写真:AFP/アフロ)
This is how it has also been a great measure to combat recent global warming, as well as the First and Second World Wars and the Chernobyl and Fukushima nuclear accidents.
http://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/jhon.%EF%BC%96
http://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/jhno.8
□The image of the Antichrist prophesied in Islam
There is no mention of Dajjar from the false prophet Wikipedia in the Quran, but in the Hadith (the book of the Prophet Muhammad's words and actions), and according to them, Dajjar (meaning false prophet) has his right eye crushed and only his left eye is bright. Her skin is red and her hair is dark, and her forehead says "Kufur" or "Kufur" (meaning unbeliever). "There is never a prophet who has not warned Umma about that one-eyed liar. He is one-eyed, and your Lord is not one-eyed. Dajal is blind in one-eyedHis forehead is the letters of Dajjal and kfr (Kafir) between his eyes, which all Muslims will be able to read. ”
When he appears on earth, he says, "I am your Lord," and controls the earth for 40 days, and that day can be felt for a year or a month. It brings people to false prosperity and makes them believe. It is said.
The following is
False Prophet
This is a quote from.
"Really, by Allah, the last time will not come until thirty d'jars appear, and the last one is the false savior of one eye."
(Omitted)
"Never have any prophets who have not warned Umma about that one-eyed liar.
He is one eye, and your Lord is not one eye.
Dajal is blind with one eye.
On his forehead is the letter kfr (Kafir) between the eyes of Dajjal, which all Muslims will be able to read. ”
✷The appearance of the false Christ prophesied by Hadith✷
"One night I was near Kaaba.
At that time I saw a man with a beautiful, white face that you'd never seen before.
He was curly hair, and it was also more beautiful curly hair you've never seen before.
He combed it and the water was dripping.
He then leaned against the two men (or the shoulders of the two men), and patrolled around the Kaaba temple.
"Who is he?" I asked, and he told me, "Jesus the Son of Mary."
At this point, I saw another person.
The man had a strong physique and had curly hair.
My right eye is crushed,
It was like a puffy grape.
"Who is he?"
When I asked
"He is Masifur Dagger
He was told that he is (Fake Christ).
(Hadith Volume 1, Book of Faith P.134-137)
The back of the US dollar bill
The Eye of Fors, the ancient Egyptian god
Or it is also called "the eyes of the waget."
"Providence's Eyes." All commonalities are on the left
Czech World Heritage Site "Holy Trinity Pillar of Olomoutz"
The Eye of Providence, a symbol of false Christ
It's hard to understand, but that's what it is between my hands
Argentina's Salta Cathedral
The eyes of Providence at Salta Cathedral in Argentina.
Aachen Cathedral
Providence's eye decorations at Aachen Cathedral.
"MDCCLXVI" (1766) with Roman numerals on the bottom
It says.
He is embraced in Isis's lap.
Next to me was my husband Osiris. Hermitage Museum
Isis milking Horus (Louvre Museum)
The true nature of Mary and Jesus
A archbishop of the Russian Orthodox Church wearing the beast number CROSS in a hat.
Bishop of the Russian Orthodox Church overseas (left);
Patriarch Alexis II of the Russian Orthodox Church (right).
Photographed on February 28, 2008.
"This woman was dressed in purple and red robes, and decorated with gold, jewels and pearls, and held a cup of gold in her hand, full of the abominations and the stains of her adultery, and on her forehead was a name.
It was a mystery, and it was said, "Babylon the Great, mother of the lewds and the abominations of the earth." (Revelation 17:4-5)
"I also heard another voice coming out of heaven, 'My people, leave her,
Let us not be part of that sin,
Don't get caught up in that disaster.
Her sins have accumulated and reached heaven,
God remembers his unrighteous deeds.
I returned her as she did,
He retaliated twice as much as he did,
In the cup she mixed in,
Add twice that amount. ''
(Revelation 18:4-6)
Fish Apkal, later
Equated with Dagon
The Bible states that the Philistines were worshiped in ancient Palestine, and that there were large temples in Gaza and Ashdod. Because Hieronymus misrepresented it with the Hebrew word dag (דָּג dag), the lower half of the body was considered a fish-shaped sea god, but it was originally wheat and a god with close connection to the fertility of the earth. His father was Elle, and in some legend he was considered to be Baal's father.
The Old Testament treats the gods worshiped by the Philistines, who are enemies of the Israelites, and many of them are demons. Dagon was also considered an evil god, and was also passed down in Christianity, which was derived from Judaism.
Funeral of Pope John Paul II
Pope Benedict XVI wearing Mitra
Regensburg Bishop Gerhard Ludwig Muller (current Secretary of the Ministry of Doctrine, Cardinal). He wears a Mithra (Bishophonen) and holds the bishop's cane in his left hand. Dressed at the time of liturgy such as Mass (photo taken at Christmas Mass at Regensburg Cathedral on December 24th, 2006).
17:4 The woman was dressed in purple and scarlet, and decked with gold and precious stones and pearls, having in her hand a golden cup full of abominations and the impurities of the sexual immorality of the earth.
Purple robe is Anglican Church of Canterbury
Rowan Williams.
The red robe is former Pope Venedict XVI
31st President of the Jesuits
Arturo Sosa, Father Abascal
The priest's hand raises a cup containing the blood of Christ, the sacred cup
Instead of drinking the blood of Jesus Christ as a symbol, it is a tool for filling the cup with the blood of a child obtained through the sacrifice ceremony
http://the-tap.blogspot.com/2014/04/church-leaders-chop-up-baby-on-altar.html
The above three photos are side effects that occur when adrenachrome (https://en.m.wikipedia.org/wiki/Adrenochrome) is cut off. This substance is produced by abuse of children in the ritual of sacrifice, and is said to provide a sense of rejuvenation and elation that can be obtained by drinking that blood
I'll just leave it in Japanese but the source is mostly English.
https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/20210308123
The image below is Bartolome de las Casas
From "A brief report on the destruction of India"
From The Great Indian RebellionBoer War
He was detained in a concentration camp for the first time in world history,
An African girl who died after taking a photo
Newton's Prophecy 「The world will die in 2060」
Written by Nakami Toshio, Nihon Bungeisha
この様に昨今の地球温暖化も見事当てているし、第一次、第二次世界大戦やチェルノブイリと福島原発事故も当ててます。
http://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/jhon.%EF%BC%96
http://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/jhno.8
□イスラム教に預言される反キリストの姿
偽預言者Wikipediaよりダッジャールについての言及はコーランには無く、ハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあり、それらによるとダッジャール(※偽預言者の意)は、右目が潰れて、左目のみが明いている。肌は赤く、髪は黒く、額にクフル(※不信仰の意)もしくはカーフィル(※不信仰者の意)と書かれている。「その片目の嘘つきについてウンマに警告しなかった預言者は決していない。彼は片目であり、あなたの主は片目ではない。ダジャルは片目の盲目である。彼の額には全てのイスラム教徒が読むことが出来るであろうDajjal と目の間のkfr(Kafir)の文字。」
地上に現れると「我こそはお前達の主」と言い、40日間地上を支配するが、その1日は1年にも1ヶ月にも感じられる。人々に偽の繁栄を齎し、信じさせる。とされる。
以下は
偽預言者
からの引用です。
「本当にアッラーによって、最後の時間は30のダジャルが現れるまで来ません、そして最後のものは片目の偽の救世主です。」
(中略)
「その片目の嘘つきについてウンマに警告しなかった預言者は決していない。
彼は片目であり、あなたの主は片目ではない。
ダジャルは片目の盲目である。
彼の額にはすべてのイスラム教徒が読むことができるであろうDajjal の目の間の文字kfr(Kafir) 。」
✷ハディースに予言された偽キリストの姿✷
「或る夜、私はカーバの近くにいた。
その時、私はかつてあなたが見たこともないほど、白く美しい顔立ちの男を見かけた。
彼は巻毛で、それもあなたがかつて見たこともないほど美しい巻毛であった。
彼がそれを櫛ですいたため水がしたたり落ちていた。
後は二人の男(もしくは、二人の男の肩)に寄りかかりながら、カーバ神殿の周りをタワーフ(巡回)していた。
『彼はどなたですか』と私がたずねると、『マリヤの子イエスです』と告げられた。
この折、私はまた別の人物を見た。
その人は頑丈な体格をし、ちぢれ毛であったが
右目がつぶれ、
ふくれたブドウのようになっていた。
『彼は誰ですか』
と私がたずねると
『彼はマスィーフル・ダッジャール
(偽キリスト)です』と告げられた」
(ハディース一巻『信仰の書P.134-137)
アメリカの1ドル札の裏側
実は古代エジプトの神、フォルスの目
または「ウァジェトの目」とも言われる
「プロビディンスの目」。共通点はどれも左目
チェコの世界遺産『オロモウツの聖三位一体柱』
偽キリストを象徴するプロビディンスの目
分かりづらいけど両手の間に有るのがそれ
1882年に完成したアルゼンチンのサルタ大聖堂
アルゼンチンのサルタ大聖堂のプロビデンスの目。
アーヘン大聖堂
アーヘン大聖堂に施されたプロビデンスの目の装飾。
下側にローマ数字で「MDCCLXVI」(1766)
と書かれている。
エルサレムの聖墳墓教会
エルサレムの聖墳墓教会に有るプロビデンスの目
ウクライナの変容大聖堂のプロビデンスの目
オシリス3神の像。ホルスは幼児の姿で
イシスの膝の上で抱かれている。
隣は夫のオシリス。エルミタージュ美術館
ホルスに乳をやるイシス(ルーブル博物館)
マリアとイエス像の正体
大英博物館のアメリカ展示会のパンフレット
下は古代エジプトのアヌビス神
右上と右真ん中(ロシア正教にも)に着目 獣の数字CROSSを帽子に着けたロシア正教会の大司教。在外ロシア正教会のラウルス府主教(向って左)と、ロシア正教会のアレクシイ2世総主教(向って右)。
2008年2月28日撮影。
ヨハネ・パウロ二世の葬儀
レーゲンスブルク司教ゲルハルト・ルートヴィヒ・ミュラー(現教理省長官、枢機卿)。 ミトラ(ビショフォネン)を被り、左手に司教杖を持つ。 ミサなどの典礼時の服装(2006年12月24日、レーゲンスブルク大聖堂でのクリスマス・ミサにて撮影)。
ヴェネディクト16世
『この女は紫と赤の衣をまとい、金と宝石と真珠とで身を飾り、憎むべきものと自分の姦淫の汚れとで満ちている金の杯を手に持ち、その額には、一つの名がしるされていた。
それは奥義であって、「大いなるバビロン、淫婦どもと地の憎むべきものらとの母」というのであった。』(新約聖書ヨハネの黙示録17:4~5)
紫の衣はイギリス国教会カンタベリー大主教
ローワン・ウィリアムズ。
赤の衣は前教皇ヴェネディクト16世
象徴としてのイエス・キリストの血では無く、生贄の儀式で得られるアドレナクロームタップリの幼児の血を飲む道具としての金の盃。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0
アドレナクロームが切れた著名人。
俳優、ミュージシャン、ローマ法王フランシスコ、エリザベス女王の旦那フィリップも居ますね。
アドレナクロームが切れクリントン元大統領
アドレナクロームが切れたセリーヌ・ディオン
「御社の地下秘密工場についてですが…」富士フイルムに“陰謀論”の真偽を直撃したhttps://bunshun.jp/articles/-/44646より。
アドレノクロムの希望納入価格をして「 富士フイルムは儲けている」という声も存在していたが、一般論として少量多品種で研究向けの試薬は高価である。
そして、そもそもアドレノクロムは販売量が僅少であるため、販売終了を検討しているのだという。4月1日現在、サイト上でも1グラムといった大容量品の販売終了の告知が確認できる。
以上引用終わり。
つまり、幼児の生贄の儀式でしか手に入らない訳です(:-,-)
コチラも
「悪魔教の儀式」https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/20210308123「モナークマインドコントロール」https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/20218320」「アリゾナワイルダーの証言」
https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/202103132114
ビートルズのイエスタデイ&トゥディの
アルバムジャケット
クレーム殺到で日本では
下のジャケットに入れ替えられました
当時から有名な話だった事がよく分かる事案ですね
( :^_^)
要参照https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/2021030834
https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/20210323
以下の画像は バルトロメ・デ・ラス・カサス
『インディアスの破壊についての簡潔な報告』より
インド大反乱よりボーア戦争で
世界史上初めての強制収容所に収容され、
写真撮影後に死亡したアフリカーナーの少女
より引用。
『敗戦当時、皇室は、三井、三菱、住友などの財閥をしのぐ資産を有しており、GHQは、皇室を財閥の一種とみなしました。』
三井財閥最後の日
からまとめ。
三井本社解体と共に直系会社10社、準直系会社12社が解体され、三井傘下270社の内の23社だけで72億8千万が没収されました。
(中略)
更に昭和22年12月の経済力集中排除法で分割された三井系会社は、紆余曲折を経て現在、王子製紙、日本製紙、三井金属鉱業、東芝、サッポロホールディングスなどに発展しました。
戦前のお金の価値はいくら?2024/10/16
よりまとめ。
戦後の昭和20年(1945)と令和5年(2023)の企業物価指数をもとに計算すると、当時の1円は令和5年時点で約338円の価値。
現在の価値で2兆4606億4千万円です。
(以上まとめ終了)
皇室も安田財閥を加えた五大財閥と見なされ、更にGHQの皇室解体政策で国庫に全財産を没収されました。
安田財閥→みずほフィナンシャルグループ
「極秘資料は語る 皇室財産 (文春新書)」
よりまとめ。
戦前の皇室の収入は有価証券関連収益と(新潟県に匹敵する面積の)森林からの収益で約530億円に上っていました。また、日銀、横浜正金銀行、日本郵船、台湾製糖などの国策会社の株式を保有していました。
それらが大正バブル、第一次世界大戦後の復興景気によって価値が増大し、「株成金」となっていました。
それは議会による影響を排除し、国民に負担をかけない自己完結型の皇室経済を目指した、維新の功労者たる元勲(げんくん)の考え方によるものです。
結果、皇室財産は時流に乗りその資産規模を大きく拡大させました。
しかしながら財産没収と戦後恐慌もあって、皇室もリストラ・モードを余儀なくされ、皇籍離脱者に一次金として100万円(現在価値で約30億円)を渡したことなど、その資産を大きく減らしています。
(以上まとめ終了。)
例えば、東京ドームの前身、後楽園球場。
東京市小石川区に位置していた大日本帝国陸軍東京砲兵工廠機能が福岡県の小倉に移転し、その空き地の国有地を株式会社後楽園スタヂアムが払下げで取得、1937年(昭和12年)9月に開場しました。現在は三井不動産の完全子会社。
コロナで観客数等が減ったので2019年度で見てみると、総売上約870億円、純利益約69億円です。
単純計算で84年間の連結複合利益(?※)6兆3億円。
皇室が、そのまま三井財閥はじめ4大財閥の株式を所得していれば、配当累計だけでも軽く見積もっても1千億ですね。
※ここだけで使えるタコの造語
例えば、後楽園球場、東京ドームの収益だけを、
他の企業、国内外の株、国債、債券、最近人気の外国銀行預金等に投資してあげれる利益の総量。
▼▼▼▼▼▼▼▼
②現憲法に基づく皇室の公務には、国事行為や宮中のご公務などがあるぞ〜と言い放ちます。
【国事行為】
国会の指名に基づく内閣総理大臣の任命
国会の指名に基づく最高裁判所長官の任命
国務大臣その他の官吏の任免の認証
国会を召集すること
法律や条約の公布
栄典の授与
大使の信任状の認証
外国の大公使の接受
【宮中のご公務】
拝謁
ご会見
茶会
午餐
晩餐など、両陛下ご主催のさまざまな行事。
【皇室関連諸経費】
✷ □ 内廷費
天皇家の日常費用3億2400万円
□ 皇族費
宮家の歳費2億6372万円
秋篠宮家の4人に支出される皇族費は、
24年度 1億1895万円。
悠仁様に支出される皇族費は、305万円
から成年に伴い915万円となった。
✷ □ 宮廷費
皇室の公式活動費と財産施設の
維持管理費95億5381万円
□ 宮内庁費
宮内庁運営のための人件費など
119億5677万円
□ 皇室警察本部費
皇族の護衛、皇居などの警備費用(#)
82億9606万円
✷年間総額✷
約303億円となります(2023年度)。
【皇宮警察本部費】
#皇宮警察の年収
平均俸給は 320.437円
平均給与は 379.615円
平均年収は約 6.263.648円
月々の給与に期末・勤勉手当・ボーナスを含む
「令和4年国家公務員給与等実態調査」人事院より
# 皇宮警察官総数は約940名
うち警察庁出向事務職員及び技術職員が
約40名なので、
#人件費だけなら6.263.648万円×900人
で約56億3728万円。
意外と少ないですね〜。(・o・;)
(実際は後述※※※の通り
基本給諸手当込みで59億9192万9千円です。
これに超過勤務手当+暫定再任用短時間勤務者
含む児童手当1.031.085千円+59.580千円が
加算されます。)
CH47
SH-60L
UH-60L
MCH-101
警視庁航空隊のEH101-510
MV-22
F35B
CH-47だけの場合最大40機+支援車両
②船内対応
レントゲン室×5
CT室×3 、MRI室×3、RI室、放射線科
エコー(超音波)検査室×2
微生物検査室、検体検査室、免疫・化学検査室
生理機能検査室、血液検査室、
循環器・肺機能生理検査室 脳神経生理検査室
↓
救急センター
透析センター
整形外科 処置室 → 移送センター
③手術準備室×2 手術室×4 集中治療室×5
産婦人科
分娩室、新生児室、新生児集中治療室×5
④各階ナースステーション 観察室 倉庫
カンファレンス室×5
⑤整形外科、リハビリテーション科、
リハビリテーションセンター
皮膚科
腎臓内科
心臓血管外科
泌尿器科
歯科室×3
総合内科センター
消化器肝臓内科、消化器肝臓病センター
呼吸器病センター、内視鏡センター、
神経内科、糖尿病内科、
糖尿病センター、栄養指導
化学療法センター
眼科
言語治療室
精神神経科、心理検査室
健康管理センター
⑥薬局、薬剤科
医師室・病理医室
麻酔科医室・リカバリールーム
⑦その他
ME管理室(医療機器管理)
栄養科、病人用調理室・配膳室
病理解剖室
霊安室
各階担架・車椅子保管室、リネン室局会議室
【傷病者関連】
病床50、各階男女別トイレ
各階介護用トイレ、介護用浴室、汚物処理室
男女別浴室、洗濯乾燥機室
各階ディルーム
(給湯器・冷水器・電子レンジ・自販機)
コンビニエンスストア
【医療従事者者用】
男女別個室、浴室、洗濯乾燥機室、トイレ
ディルーム各階
(給湯器・冷水器・電子レンジ・自販機)
コンビニエンスストア
【付帯従事者用】
警備室 • 待機室・トイレ・浴室・個室
事務員・清掃員・コンビニ要員等待機室・個室
同男女別トイレ・浴室・洗濯乾燥機室
ラウンジ
(給湯器・冷水器・電子レンジ・自販機)
※コンビニは上記を使用
□参考
CH-47 30.2×18.3×5.7
CH-53E 30.2×24.1×8.46
MV-22 17.5×25.54×6.7
F-35B 15.61×10.67×4.36
90式戦車 9.8×3.4×2.3
99式自走155mmりゅう弾砲 12.2×3.2×3.9
水際地雷敷設車11.8×2.8(陸上)4.0(水上)×3,5
LCAC(揚陸艇) 26.8×14.3×7.6
にほんばれ型輸送艦約80×約17
LM2500海上コンテナ約12×約2.4×約2.6
※ 船内各ブロック出入口にオゾン発生装置
同じくガス警報装置 加熱式加湿器
ヨセフ・アイデルバーグ氏が京都の「護王神社」で、出仕
(見習い神官)として仕えていたときの姿(1972年)
麁服(あらたえ)とは、天皇陛下が即位後、初めて行う践祚(せんそ)大嘗祭(だいじょうさい)」で使用する「大麻の織物」で、古来より忌部直系の氏人が御殿人 (みあらかんど)という身分で調進するものです。
http://www1.quolia.ne.jp/~miki/rekisi2.html
この麁服は四国徳島でのみ生産される、麻で作られます。
神様の衣類「神衣(かんみそ)」は、絹でつくる「和妙(にぎたえ)衣」と麻布でつくる「荒妙(あらたえ)衣」の2種類を必ずセットにすると平安時代の法典、「延喜式(えんぎしき)」(神祇式)にあります。
天皇即位後の「大嘗祭」でも三河国(愛知県)の絹織物、繪服(にぎたえ)と阿波国(徳島県)の麻織物、麁服(あらたえ)が用いられ、この伝統は今日まで受け継がれています。
また、サカキに神に供える「白和幣(しらにぎて)」は絹、「青和幣(あおにぎて)」は麻布で、これも「古事記」、「日本書紀」の天岩戸の場面に登場します。
以上の事実を踏まえても、邪馬台国が四国剣山頂付近に有った事は確実です。
皇室と蚕の伝統継ぐ
皇后雅子さま、初の御養蚕始の儀
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5C33W9N58UTIL02T.html
怪獣モスラの吐く糸は絹では無いですが(^^)
モスラのモデルは蚕です。
先ずは
▓憲法9条の廃止。
▓憲法11条と憲法92条と97条の改正。
第92条∶地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基づいて、法律でこれを定める。
▓改正案▓
↓
地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、国会の議決に基づく地方自治法の本旨に基づき、当該地方自治体の議決による法律でこれを定める。
第11条:国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。
▓改正案▓
↓
国民は、他の国民の基本的人権を妨げない限り、すべての基本的人権の享有を妨げられない。
第92条∶地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基づいて、法律でこれを定める。
▓改正案▓
↓
地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、国会の議決による法律に基づき、地方自治の本旨に基づき当該地方自治体による議決でこれを定める。
第97条:この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
↓
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、他の国民の基本的人権を妨げない限り、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
憲法9条と憲法11条と憲法92条と97条
特に憲法11条と憲法92条と97条は、下地島空港の軍用化にとって、大きな障害になっています
⚠️財政法第4条の改正⚠️
第四条 国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
↓
国の歳出は、国の通貨発行権及び各種租税の歳入を以て、その財源としなければならない。また、この国による通貨発行権は、他国や国際通貨安定組織等の介入を受けてはならない。但し、国会の議決による制限はこれを認める。
② 公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
③ 公債を発行し又は借入金をなす場合においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。また、公共事業費の範囲については、毎会計年度事に国会の議決を経なければならない。
◆◆◆◆◆◆◆◆
財政法第四条だけに絞って国の異様さを良く説明してる動画
https://youtu.be/kLN75Pp3Rv0?si=GTi3XRFTSGnLE07V
ただ、
これだけでは何も分かった事にならない。
そもそも、
欧米もオカシイ事に気が付かないと意味無い
長くなるので、ポイントだけ。
<アメリカの中央銀行の歴史>
1694年:英国に中央銀行設立。
1776年:アメリカ建国の父たちは独立を宣言し、同時にアメリカ独自の通貨を発行。
1787年:9月17日制定の合衆国憲法第1章・第8節・第5項に「合衆国議会は貨幣発行権、貨幣価値、決定権ならびに外国貨幣の価値決定権を有する」と規定した。
1791年:アメリカ最初の中央銀行である米国第一銀行が議会で20年の時限立法として承認運営を開始。
1811年:第3代大統領トーマス・ジェファーソンと第4代大統領ジェームズ・マディソンによって、時限立法の最終年に中央銀行が廃止される。
『通貨発行の権利は銀行家達の手から取り上げて、元来(がんらい)所属すべき人民の手に戻すべきである。』- 第3代大統領トーマス・ジェファーソン
『歴史は記録しているのです。通貨を発行し金融を支配することで、政府をコントロールし続けるために、両替商達はあらゆる形態の悪行、策略、騙しや暴力を使ってきたのでした。』-第4代大統領ジェームズ・マディソン
1816年:国際金融家たちは諦めず、今度は米国第2銀行を法制化しました。
1836年:第7代大統領アンドリュー・ジャクソンによって米国第2銀行は葬られました。
彼はまた憲法に基づき、政府発行の紙幣を使い、政府の借金の全額返済に成功しました。 が、これはアメリカ史上における最初で最後の出来事なのです。
『私は、銀行をつぶした。』- 第7代大統領アンドリュー・ジャクソン
1861年:第16代大統領エブラハム・リンカーンは中央銀行に明確に反対しました。
南北戦争に際し、銀行から戦費の調達が出来なかったリンカーンは、北部にだけ通用する 政府紙幣を発行し、政府の支払いと戦費に充て、戦争に勝利しました。
その経験から、通貨発行の権利を欲しがる中央銀行の必要をまったく認めなかったのでした。
1865年:リンカーン、表向きは無政府主義者とされる男に、暗殺される。
1881年:第20代大統領ジェームズ・ガーフィールド、中央銀行に反対した直後暗殺される。
1910年:秘密の会合がジョージア州のジェキル島で開かれて、連邦準備銀行設立について話し合われる。
1913年:第28代大統領ウッドロー・ウイルソン大統領、連邦準備銀行に対し通貨発行に関する独占的地位を与える法案にサイン。
『私はもっとも不幸な人間だ。私はうっかりして、この国をだめにしてしまった。この偉大な産業国家は今、金融制度に支配されてしまった。』- 第28代大統領ウッドロー・ウイルソン 任期中の1919年の発言
1914年:第一次世界大戦始まる。
1963年:第35代大統領ジョン・F・ケネディ、連邦準備銀行の持つ力を削ぎ取る目的の大統領行政命令第11110号にサインした直後の11月22日に、ダラスで暗殺される。
<アメリカ 暗殺の歴史>
以下は、
アメリカの通貨発行権を巡る血みどろの戦い
からの引用です。
歴代のアメリカ大統領で在職中に命を落とした人は6名。
1945年の脳卒中によるフランクリン・ルーズベルトの死を除くと、暗殺による死亡が4名、食中毒による死亡(タコ注:※暗殺の疑いがある)が1名となります。
そのうち4名が中央銀行に反対、つまり国際金融資本家に対して戦いを挑んでいます。
ちなみにその4名とは、
1865年のリンカーン、
1881年のガーフィールド、
1923年のハーディング(食中毒から肺炎を起こし脳溢血で死亡※)、
1963年のケネディの4名です。
以上引用終わり。
トランプ大統領も暗殺されそうになりましたね
※ジョン・ケネス・ガルブレイス
「日本経済への最後の警告」p100とp103にも暗殺を匂わす記述あり。
以下は
「ケネディとユダヤの秘密戦争」
からの引用です。
ケネディ大統領暗殺は、イスラエルの核武装に断固反対し、米国憲法の規定通りに、米国の通貨発行権をFRBなどというロスチャイルドの私的金融財閥から、米国議会に取り戻すべく、政府独自の通貨発行ができる行政命令、第11110号にサインした直後に、ダラスで実行された。
11110号にサインした直後に、ダラスで実行された。
ロスチャイルド家の使用人で英国諜報部の影の長官サー・ウイリアム・ステイーブンソンの統括の下、FBI第5課ブルームフィールド少佐が実行責任者で、CIAやダラス警察、米国海軍(ベセスダ海軍病院)などの軍部の協力の下、亡命キューバ人や退役軍人によって実行された。
国が通貨発行権を握っていれば、カダフィ大佐のリビアのように庶民にとっての理想郷が、以下の様に実際に現出します。
FC2動画『カダフィの真実を知って欲しい』
カダフィの真実を知って欲しい
https://video.fc2.com/ja/content/201202280tsbFfQC
1951年リビアは世界で最も貧しい国の一つだったが、
カダフィ大佐が国の通貨発行権を持つと
↓
アフリカで最も豊かな国になった
その水準はロシアどころか、
ブラジル、
更にサウジアラビアをも超えた。
新婚夫婦はマイホームを買うための5万ドルを与えられる
以前は5分の1しか文字を読み書き出来なかったが、83%の国民が無料で高等教育を受けている。
医療も無料。
教育や医療、リビアの水準で無理なら無料で外国を斡旋してくれる。
農業を始めようとする人には農地、家、肥料、種籾、農機具が無料で与えられる。
イスラム教の教えの通り、ローンは金利ゼロ。
国際金融資本家によって世紀の大悪人に仕立て上げられ
殺されたリビアのカダフィ大佐
当時のチャールズ皇太子を小突くロスチャイルド家No2
エブリン・ロスチャイルド
こういう現実も知らない
低能馬鹿ザル共が
「それは陰謀論だ!!」
と騒ぐわけです。
詳しくは
国際金融資本家と明治維新とヨハネの黙示録【追記】
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1967260.html
長州五傑
長州五傑が密かに乗り込んでいた英国船が
横浜港から無事出港したのは、
1863年(文久3年)5月12日 (旧暦)であり、
長州藩が「攘夷決行」の
馬関攘夷戦争を開始した2日後であった。
―山尾庸三の日記より―
遠藤謹助(後に造幣局長、上段左)、
野村弥吉(鉄道の父?井上勝、上段中央)、
伊藤俊輔(後に首相、伊藤博文、上段右)、
井上聞多(後に首相、井上馨、下段左)、
山尾庸三(東大工学部設立、下段右)1863年
前髪の髪の毛の多さに注意!!
最低でも1ヶ月以上前から伸ばしていたはずですね。
人類の敵、中央銀行1
https://tacodayo.cooklog.net/mass/2024.3.28.1
人類の敵、中央銀行2
https://tacodayo.cooklog.net/mass/2004.328
◆◆◆◆◆◆◆◆
公職選挙法における、規制規定の完全廃止
政治資金規正法の廃止
先ずは、こちらへ
公職選挙法の歴史や特徴|選挙を闘うためにはルールの理解が必須
https://vonnector.jp/bible/241/
以下は
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202201160001130_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral#google_vignette
からの引用。
欧米主要国の国会議員はどんな待遇なのでしょうか?
【米国】 下院は435人、上院は100人。議員歳費は両院とも1人年17万4000ドル(約1914万円)。
下院議員には、議員代表職務手当が支給。秘書雇用手当、事務所費用手当、公務用郵送手当が統合されたもので、秘書給与もここから支給し、旅費、通信費、選挙区の事務所賃料、備品購入などにも充てることができます。金額は年138万2835ドル~156万796ドル(約1億5211万1850円~1億7168万7560円、首都と選挙区の距離などによって異なる)。下院議員1人が雇用できる秘書の上限は22人。議員1人当たりの平均は約16・6人(19年時点)。
上院議員には、秘書・事務所費用会計があります。秘書給与、旅費、通信費、備品購入などに充てることができます。
金額は年354万8352ドル~558万8426ドル
(約3億9031万8720円
~6億1472万6860円、
選出州の人口、首都と選出州の距離などによって異なる)。
上院議員1人が雇用できる秘書の人数は制限がなく、議員1人当たりの平均は約41・2人(19年)。両院とも、秘書は公務員。
(以下略)
以上引用終わり。
議員歳費だけを見たら日本は突出して高いが、
諸手当を合わせると断トツに低い!
これで、議員秘書は三人までしか公費負担無し。
低能無知のゴキブリマスゴミに騙されてはなりません!!
プーチン大統領の〝代弁者〟が「クリスマスまでに核戦争が起こる」と警告した。
英紙エクスプレスが18日、報じた。
バイデン大統領は17日、ウクライナに対し、米国が供与した地対地ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」(射程300キロ)によるロシア領内への攻撃を承認した。英国は空中発射型巡航ミサイル「ストームシャドー」(射程250キロ)、フランスは同型の「スカルプ」をウクライナに供与しており、それぞれロシア領内に発射する許可を検討している。
〝プーチンの代弁者〟でロシア政治研究所所長のセルゲイ・マルコフ元大統領顧問は、BBCラジオ4の「ワールド・アット・ワン」のインタビューで、「ホワイトハウスの決定に対して、核戦争が近づいているのではないかと恐れ、よく眠れなかった。
米国、英国、フランスのこの決定は核戦争への一歩ではなく、
核戦争、核の大惨事への大きな飛躍である。
これは非常に危険な決断だ」と話した。
そして、マルコフ氏は「長距離ミサイルの標的特定は、ウクライナ軍が行うことはできない。なぜなら、そのためには衛星情報が必要だが、同国はそれを持っていないからだ、代わりに米国、英国、フランスの軍隊がロシアの都市を標的にするだろう」と主張した。
したがって、われわれはこれを核保有国であるロシアに対する英国、米国、フランスの直接戦争の始まりとみなしている。米国のロケットミサイルがわが国の領土に撃ち込まれたとなれば、これは明らかに戦争の激化だ」
プーチン氏が反撃として核ミサイルを使用するかとの質問に対し、マルコフ氏は「今はない」と答え、東欧の基地が小型の戦術核ミサイルで攻撃される可能性が高いと述べた。
しかし、マルコフ氏は「バイデン大統領、キア・スターマー首相、マクロン大統領は、私の理解では、最悪のシナリオでは今年のクリスマス前に核戦争が起こる可能性があるというエスカレーションを望んでいると思う。
おそらく『メリークリスマス』は言えないだろう。核災害から家族を隠そうと穴の中にとどまることになるからだ。事態は急速に進展する可能性がある」と指摘している。
引用終わり
【追記】
ロシア当局、放射線にも耐えるシェルターを量産開始と発表 ウクライナ侵攻との関連は不明(字幕・19日)
2024年11月20日
バイデン米政権がウクライナに対し、米製の長射程兵器の使用を容認する方針に転換したことが伝えられる中、ロシア非常事態省傘下の研究機関は、放射線や自然災害から市民を守るためのシェルターの量産を開始すると発表した。ただロシア当局はこの発表に際し、シェルターの量産とウクライナ侵攻を関連付けてはいない。
「もし戦争が起きたら?」スウェーデンで国民向けマニュアル作成 核戦争への警告も(字幕・20日)
2024年11月20日
スウェーデンが国民に対し、戦争が起きた場合の備えを記したパンフレットを発行。防空壕の見つけ方や重度の出血への止血法、ペットの扱い、不安への対処法、子どもに戦争について話す方法など具体的な例が紹介されている。最新版は30ページで、ロシアによるウクライナ侵攻後の内容に重点が置かれており、核兵器が使用された場合の対処に関する情報も示されているという。
共に
https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvC5SRE5C5PPUDAKVAOYC1CNP2X3/
より
2001年発売のイルミナティカード「相互確証破壊」より
横浜赤レンガ倉庫と横浜グランドインターコンチネンタルホテル
左下に原子力マークが描かれていますね。
コロナ騒動も彼らの計画通り
2021年度は武漢でコロナウィルスが発生し、トランプ支持者が連邦議会議事堂に乱入して終わりましたね。
下はアメリカ連邦議会議事堂をパクった
武漢商貿職業訓練高校
東日本大震災と福島原発事故も彼らの計画通り実行されました。
東日本大震災は地球掘削船、ちきゅうが起こした人工地震がきっかけ 追記https://tacodayo.cooklog.net/apocalypse/202323